このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる


100%の力を導き出す


コーチング・ラボ 
OKULAND  
大倉 孝一  Okura Koichi

元駒澤大学硬式野球部監督/ 元侍JAPAN女子野球日本代表監督


主な講演内容

100%の力を発揮する組織づくり(経営者・指導者向け)
適材適所の配置、役割分担の徹底、コミュニケーションスキルの高め方などはスポーツだけに限らず、社会においても重要な事です。 野球の現場、そして監督業で積み重ねてきた経験を通して、集中力、モチベーションの保ち方、強い組織づくりについてを伝えます。 海外での大会エピソードも満載です。
子ども達の体力と運動神経の現状と対策(保護者向け)
日本の子ども達の力低下は30年以上前から言われてきています。 その状況は全てが生活環境からの影響。 柔軟性のなさが姿勢を崩し、運動神経発達不全が右脳に影響し、情緒不安定にしていきます。 少年スポーツの現場で起きている事例とその対策を講演致します。
自分の力を最大限に発揮する方法(子ども~アスリート向け)
試合で力を発揮できない、緊張しすぎる、集中できない、粘り弱い、などなどメンタルが弱いと言われる選手へのアプローチ方法をお伝えします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

PROFILE

プロフィール
大倉 孝一 
Okura Koichi
講師

1962年岡山県生まれ。
1981年に玉島商業高校から駒澤大学に入学。
大学ではリーグ戦優勝を3度、全日本選手権大会、
明治神宮大会優勝を経験している。

卒業後は日本鋼管福山(現JFE西日本)で捕手としてプレーし、
その後、同チームのコーチを務め、2001年から
硬式野球女子日本代表チームのコーチ、2006年監督に就任。

2010年のベネズエラ大会優勝後退任したものの、
2014年から女子日本代表監督に復帰し、第6回(2014年)、
第7回(2016年)大会で連覇を達成。

チームを4度、世界一へ導いた。

2017年2月に駒澤大学硬式野球部の監督に就任。
2022年秋、2度目の1部昇格を果たし、翌年の1月に勇退した。

現在は「スポーツ指導者」「企業」「教育関係」など
幅広い分野を対象に講演会講師として活動している。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

関連動画

ご依頼・お問い合わせ

講演に関するご依頼・ご相談は、下記お問い合わせフォームにご記入の上、送信ボタンを押してください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
事務所

〒710-0251
 岡山県倉敷市玉島長尾3070